BLOG

本日のニットサロン@ScencA(シンカ)

2015.04.30


本日のScencAでのニットサロンも心地の良い空間が広がっておりました。

母の日ワークショップのKnit Flower Artをバックにアレンジして作られる方、ご自分で編みたいカゴバックの写真を事前にご連絡くださり、好きな糸でカゴバックを編まれる方。
サロン時間内での完成はできませんが、ご自宅に持ち帰られてお一人で完成できる段階まで行けたので、続きをぜひ楽しみながら、完成したバックをイメージして持ち歩きたいシーンを楽しみに描いてもらいたいと思っています!

次回のScencAでのニットサロンは5月9日土曜日、10時から12時です。編み針を持つのも初めてという方もお気軽にご参加頂けるよう、ちょっとしたオシャレなポーチのワークショップも連動して開催できたらと思っています。
またこちらのブログでご案内致します。

image

image

image

image

2010年上海で開催したコレクションブック限定販売

2015.04.28


2010年秋に上海で私自身のニットクチュールのファーストコレクションを開催致しました。
上海滞在中は現地で販売をしており、日本帰国後も読者の方からお問い合わせを頂き、こちらのコレクション集を限定販売する運びとなりました。20部程度の限定販売となります。
ご要望の方は、お気軽にお問い合わせ下さい。

*販売価格:500円(税込)
*販売場所:Knit Graceニットサロン&ワークショップ内(レッスンにご参加頂いた方を優先させて頂きます)
*お問い合わせ:info@knitgrace.com

こちらのコレクション集に掲載している作品は、6月頃を目途にKnit Graceの公式ホームページ「WORKS」部分にて公開予定です。

IMG_0363
 

第39回 2015日本ホビーショー アジア最大級

2015.04.26


4月23日から25日の3日間東京ビッグサイトで開催していた「第39回2015日本ホビーショー」に行ってきました。1日約4万人を超える来場者でアジア最大級のホビークラフト&ハンドメイドフェアです。

image

image

手作り業界が高齢化していく中、新しく若い層を取り込もうと、会場のレイアウトも一新し、会場中央に気軽に参加できるワークショップ会場を設置し、より多くの方が気軽に様々なワークショップを体験できる仕組みになっていました。

私は長く日本を不在にしていたので、訪れたのは初めて。日本最大級ということもあり、普段触れることのできないハンドメイドに触れ合える楽しみを抱いて遠方から訪れる方も多く、会場に向かう電車の中から同じ趣味を持つご友人同士の心待ちにしている表情、様子を感じとることができました。

開催3日間の中でも、週末開催の土曜日はキッズ含めたファミリーで参加できるワークショップが多く、私も娘を連れて行ってきました。娘が生まれてから上海、日本と部品や材料の並ぶハンドメイド環境に慣れていたのか、自分の足で楽しそうなものを探して歩き、2つのワークショップに参加しました。ヘアアクセサリーのピンバッジを作るワークショップとタイルクラフトです。意思がはっきりしており、材料の選択、判断が早いことに親として驚かされました。2歳が参加できるものは多くないですが、それでも上のお兄ちゃんお姉ちゃんに混ざって同じものを作れるのは自信や達成感、満足感を抱いたようでした。

ヤーンショップが並ぶストリートはスタイリッシュな雰囲気で、ケイト、ドログリー、パピー、ムーリット、アヴリル等並ぶとそこは毛糸のセレクトショップのような雰囲気でした。スタイルを打ち出すヤーンショップ、これからも楽しみです。会場メインストリートに面していたこともあり、凄い人で売れ行きも良かったようです。

来年は第40回の開催。今年以上に次世代のハンドメイドを意識したスタイル提案を期待したいです!女性の社会進出の機会が増え、趣味にかける時間が限られている中で、ハンドメイドのあり方自体が見直されている気がします。今回訪れ、日本のホビーマーケットが趣味の領域に留めず、新たなライフスタイルとしての方向性を打ち出しているというのを感じとることができました。ここ数年が過渡期で大事な時期を迎えていると思います。

写真は会場の雰囲気と私の気になったものをご紹介しています。

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

ニットは世界共通のカルチャー、グローバルなコミュニケーションツール

2015.04.25


「ニット、手編みは世界共通のカルチャー。言葉が話せなくても世界中の人とコミュニケーションできるグローバルなツールです。」

7年前上海に住み始めた頃、会社を辞め言葉も話せない真っさらな自分を支えてくれたのが、ニットでした。上海の街で暮らす意義を自分なりに感じたかったのか、街中にある毛糸屋さんばかりが目に入り、足繁く通う中で心の通い合いがあり、現地に溶け込んだ経験を今でも覚えています。

それからの7年間、海外旅行に行く度に訪れた都市の毛糸ショップを見て周り、手編みのニットカルチャーが世界ではどのような状況にあるのか、肌で感じとりながらマーケティングして周りました。ロンドン、パリ、ミラノ、バルセロナ、マドリード、ニューヨーク、ブリスベン、香港、台北、そして東京、上海。街によってカルチャーの楽しまれ方も異なり、私自身が目指すニットカルチャーのあり方を描くきっかけをたくさんもらいました。

インスタグラムを始めて約二週間。過去に編んだ作品を毎日アップしながら、世界中の方から評価をもらうことができ、世界と繋がっているという感覚を感じることができます。
日本では若者を中心にまだまだ受け入れられていないカルチャーですが、世界というフィールドで見るとニットの世界の中でもスタイリッシュで新しい方向性を発信している企業は出てきています。世の中に新しく提案をする仕事はなかなか受け入れられないことが多いですが、今は世界の方との繋がりを励みに一つ一つできることから実践していきたいと思っています。

そしてこれからグローバル化が加速する時代を生き抜く子供達へ、世界の人と言葉なしで心で通えるカルチャーをぜひ一つ自分のものにして、世界をフィールドに羽ばたいていってほしいと願っています。

image

image

image

想像する喜びが生まれる原点探し

2015.04.21


今の私達世代が描く日本の手編みカルチャーのイメージは、「難しい」「ダサい」「親から厳しく教えられた」等マイナス的な印象ばかり。これでは、カルチャーを先導する世代がなんらかカルチャーのイメージを変えていく動きをしない限り私達の子供世代に伝わるカルチャーの印象も同じ。

もっとニットの持つイメージを良くしたい!と、私はオトナ世代に向けて、オシャレな手編みを打ち出し活動していますが、これではカルチャーの印象を変えるのに時間がかかりそうなので、同時に今生まれて育っていく子供達に直接ニットや手編みに触れてもらう機会を増やし、親世代と同時にカルチャーのイメージを変えていく働きかけをしていきます。

子供達世代に、「想像する喜びから生まれる創造する楽しさ」をぜひニットを通じて伝えられたらと思っています。

そして今この子供達世代に触れてもらうためのプログラム作りに取り組んでいます。幼稚園に入る頃には身体的機能、対話による理解力も上がり、手先を使ったニットのモノづくりが日頃の活動に入ってきますが、私はもうひとステージ前の未就学児に興味を持っています。
人の成長段階のどの時点から意識的な働きかけをすると、能動的に編み物をやってみたいと思ってもらえるのか。現在2歳2ヶ月の娘を育てながら、決して無理強いさせず、子供のやってみたいという自主的な好奇心をかきたてる環境作りに取り組んでいます。

前提が長くなりましたが、2歳2ヶ月の娘が最近はまっているのは、糸をハサミで切ること。一回の行為で簡単に切れ、「できた!」「ハサミが使えた!」という達成感と満足感、次に繋げるやる気を育てられます。ハサミを使い始める成長段階で、ほとんどの子は紙を切ることから入りますが、糸を切ることから入った子は、糸が身近なものになり、色んな種類のある糸の特徴をつかむことができます。(色、素材、太さ等)

そして次に始まったのは、縫い物。裁縫は針が細いですが、毛糸針は太いのと、毛糸の編み地は緩いので針が通しやすいのです。これは私も予想外でしたが、私が家で普段やっている姿を見て、娘の視点でやれそうと思ったのでしょう、自分からやってみる!と言って私のところに来ました。まだまだこの毛糸の縫い物は発展がありそうです。

想像は人生に欠かせないもの。その中でも編み物は、小さい頃にやると集中力、粘り強さ、継続力を養うことができます。このカルチャーを次の時代に繋げるアクションを少しずつですが取り組んでいきたいと思っています。今のところまだ娘が興味を持ってくれているので感謝しています^o^

image

image

image

2歳の娘からのオーダー「赤の帽子」

2015.04.18


2歳の娘からもらったオーダー「赤の帽子」。暑い日差しがやってくる前に、成長した娘の頭にあった帽子を作りました。
「青」の大好きな娘から予想外の「赤」のオーダー。赤はうまく作らないとファッショナブルな方向に持っていきにくいので、知恵を絞り、3種類の糸を引き揃えて編みました。

自分では赤の帽子を作ろうという発想がなかったので、娘からチャンスを頂きました。編み図も娘に似合うように独自で開発。帽子好きな娘なので、この春夏ファッションに合わせてコーディネートできるように後2つほど作ってあげようと思っています。
日々の生活、コミュニケーションにチャンスが転がっていると実感しています☆

DSC00301

DSC00352

【STUDENT'S WORKS】ボヌールドサクラで初の完成作品☆

2015.04.16


子連れで習えるニットサロンをスタートして2ヶ月。本日4回目のレッスンで、お子様用のワンピースが完成致しました!

ボヌールドサクラで教えて初めての生徒さんの完成作品です。ポケット、ボタンと子供が愛着の湧くアイテムを取り付け、無事着てくれたのでほっとしています。

今はワンピースとして、成長に応じてチュニックとしても着られるデザイン。お子様にとって長く愛着の湧く、お洋服になってもらえると嬉しいです。

ボヌールドサクラに編み物に関する内容の絵本があったので、併せてご紹介致します。

image

image

image

Knit Grace5月ニットサロン開講スケジュール

2015.04.13


5月は下記のスケジュールでニットサロンを開講しております。
1ショットでお気軽に参加できますので、ぜひライフスタイルに合った場所、お時間帯でご参加下さい。
現在銀座&横浜でのサロン開催を前向きに検討しております。

DSC00110

5月9日(土)10:00〜12:00 @ScencA(外苑前)
5月14日(木)10:00〜12:00 @ボヌールドサクラ(渋谷)*子連れの方にお勧め
5月14日(木)14:00〜16:00 @銀座or横浜
5月28日(木)10:00〜12:00 @ボヌールドサクラ(渋谷)*子連れの方にお勧め
5月28日(木)14:00〜16:00 @銀座or横浜

*銀座はダンヒルカフェアクアリウム
*横浜は、元町中華街のバーニーズニューヨーク7Fの&imaというカフェで開催
http://www.barneys.co.jp/culture/ima/ima-1.html

銀座と横浜の開催日程に関しては、決まり次第、こちらのページを更新してお知らせ致します。

基本的に5月以降は、
・土曜日サロンは毎月第2土曜日10:00〜12:00、月1回の開催。
・ボヌールドサクラでのサロンは、毎月第1・第3木曜日10:00〜12:00、隔週の開催。(5月のみGWがあるため変則的)
・銀座、横浜サロンは、毎月第1・第3木曜日14:00〜16:00、それぞれ毎月月1回の開催。(ボヌールドサクラのレッスンの日の午後に開催)
というスケジュールで開催していきたいと思っております。

ご参加料に関しては、ご参加頂く場所、スタイルによって異なりますので、詳細はお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先:info@knitgrace.com

皆様と素敵なニッティングライフを楽しみ、共有できること、嬉しく思っております。

外苑前ScencAでのニットサロンスタート!

2015.04.13


日本で手編みを教える活動を始めて4ヶ月。ようやくご参加者が作りたいものを自由に作れるニットサロンを開くことができました。私が上海で一番大切にしてきたお客様とのコミュニケーションです。

4月11日土曜日、第1回目のScencAでのサロンは、私の活動を3年以上前から気にかけてくださっている方々がご参加下さいました。
私のニットのスタイルを長く研究してくださっている方々です。私自身にとっても大変光栄な出会いになりました。
日本での活動を首を長くして待っていて下さった方々で、待望の東京でのニットサロン開講!というタイミングだったようです。

春夏の季節は、手編みをやる方が少ないので、逆に丁寧に様々なお話をしながら、ニットサロンが開けるのがとても心地いいです。
またここから素敵な作品を作りだすお手伝いをしていきます☆

ScencAでのニットサロンは、毎月第二土曜日に開催致します。5月は9日土曜日、6月は13日土曜日です。お時間はいずれも10時から12時です。

image

image

image

PAGETOP